日帰り弾丸ツアーが好き。効率重視のきまぐれ旅人。

ABOUTこの記事をかいた人

このサイトの管理人。さすらいの旅人を名乗り、好き勝手に生きている30代。自称このサイトで仕事をしている優秀ライターさんのボス。実は平子社長に憧れている(アルコ&ピー○のあの人w)。旅の素晴らしさを多くの人に伝え、旅人を作り出すためにこのサイトを開設。ライターさんに恵まれ、楽しくサイト運営をしながら旅に出かけている。そんな男。 ↓↓もっと詳しい話はWebSiteへ↓↓

はじめまして!綾香です。

フィーリングで生きているきまぐれな人です。そんなわたしの紹介と、ちょっとした抱負をここに書きますね。自分できまぐれとか言っちゃうの、ちょっと照れるね。

この記事では、わたしのきまぐれ具合や小さな夢を詰め込もうと思ってます。きまぐれだからこそ、できることもあるよー!っていうことも伝わればいいなぁ。大胆さとか、臨機応変さ、とかね!

どうぞよろしくお願いします☆

自己紹介

名前 綾香(あやか)

年齢 20代前半

場所 東京生まれ東京育ち

性格 長所⇒知的好奇心旺盛、感受性豊か
         短所⇒優柔不断、ポーカーフェイス

Like♡ 音楽(作曲、編曲、耳コピ)、電子ピアノも弾く/スイーツ♡
            読書(SF、ファンタジー)/水族館、博物館/刀剣巡り/神社&お寺巡り

Dislike タバコ(旅選びの基準にもなるよね)/辛いもの(味覚がおかしくなっちゃう気がしてニガテ…)

Other お酒は好きな方に入るかな。京都の地酒がすごくおいしかった。フランスには行ったことないけど、ボジョレー・ヌーヴォーも飲んだりするよ。

はい……!

もうこのプロフから伝わっちゃってるかも。わたし、こだわり強めです!旅=冒険だと思ってるくらい。

 

タイムテーブルに始まる計画も、コストの計算も、予想できない出来事も、限られた時間の限られた場所だからこそできると思ってる。

それが一人旅ならば、誰かに縛られることも、妥協することもない。自分の思い付きで行動できる。途端に思いついたことでも、今ではスマホ一つで実現可能でしょ?

そう思うと、現代はきまぐれに優しい時代とも言えるよね!ゲームの勇者だって限られたフィールドの中で工夫して役目を果たすし。

 

細かすぎる!なんて言われちゃうこともあるけれど、忙しい現代人、やりたいことなんてひとつに絞れない!ならば、お金と時間を有効活用して思いっきり楽しむ!っていうのがわたしのポリシー。(とはいえ賛否両論ありそう…。)

かと言って弾丸だけじゃないんですよ。落ち着けるカフェで半日くらいのんびりしてたこともあるんです。旅行先で見つけたおしゃれなカフェが本当に居心地よくて…スコーンと紅茶をエンドレスに頼んでいました。

 

はい、脱線が過ぎました。

そんなきまぐれ綾香が、こだわりを詰め込んだ情報をお伝えしていきたいと思います!

 

特定の趣味とかあるの?

もちろんありますとも!

自己紹介のLikeのところにも書きましたが、音楽が大好きなんですよ!いや、全然趣味でやっているくらいなんですけど、本当に楽しくて…。でも、こういう作業って家でコツコツ…って感じじゃないですか。

そんな感じなんです!!

なので、外に出てリフレッシュする機会がとても大切というか……。普段と全く違う環境で作業とか……同じことしているはずなのに、場所が変わるだけで新感覚……。旅に出ることで広がる創作意欲……!なんだかワクワクしません?

だから、趣味を楽しみながら新鮮さも楽しめる音楽×旅は、&高!!!!

 

ちょっとした旅歴と旅好きになった理由

ここ三年くらいは、日本国内が主です。

山梨(半日)
長野(二泊三日)←弾丸じゃない①
京都(一日)
愛知(一日)
兵庫&大阪(三泊四日)←弾丸じゃない②

ざっとこんな感じですね。目安になるかな、と期間も入れてみました。(セルフツッコミ付きでお送りしました。)

弾丸の時は、お目当てがはっきりしてましたね。どうしても行きたい博物館の企画展とか。特に印象深かったのは…去年のGWを使って、『令和』の元になった『万葉集』原本を見に行けたこと!

名古屋の徳川美術館でした。弾丸じゃない旅は、食べ物メインでしたね。のんびりだらだら過ごして、アウトレットで買い物して、近くに在った水族館にも急に行った。

 

行き当たりばったりも楽しめるタイプです。なんせきまぐれですから!!!!!

海外は一回しか行ったことないです。
ニュージーランドに少しだけホームステイしてた。コロナ落ち着いたら、もっと色々なところに足を運びたいな!

 

なんで、こんなに旅好きになったか。ちょっとだけ、カミングアウト!

わたし、元々旅ってあまり好きじゃなかったんです。PCっ子だったんで、家でゲームしたいとか思っちゃう子でした。けれど、家でずっと作業していても退屈だなぁ…面白いことないかなぁ…と感じるように。

 

そこで出会ったのがでした!

 

運動も嫌い、でも家も飽きた……そんなきまぐれ真骨頂のわたしの前に現れたのが旅です。激しい運動無いし、お金と移動手段があれば細かい作業もいらないし…。何が言いたいかというと、どんな飽き性の人でも新鮮さを感じることができるよ~ってことです。

飽きない趣味探してますっ!って人にも、旅は最高の趣味になり得るのでは?と思いますね!

より一層理想の旅へ

今の理想は、ショルダーキーボードと旅に出ること!(以下、ショルキー。)

いや、まだ買ってないんだけどさ…。外出先のコテージとかで、夜空を眺めながら歌を口ずさむ……。めっちゃロマンティックだと思いませんか?

旅の疲れをしっとりと癒す音色。小さなゴールにもなってくれそうですよね。なんにせよ、旅のお供がいるのは楽しいです。

 

恋人でも、家族でも、ぬいぐるみでも、楽器でも。お供は、ボーダーレスだと思ってます。ときめく理想の旅を実現するため、バイト尽くしの日々……うん、頑張るぞー!!!

これを見ている方にも、旅のお供、いるんですかね?皆さんのお供、気になります!切実に!

きまぐれまとめ

「旅に出る」

自由で楽しいと思う反面、ちょっぴり不安も付きまといますよね。それでも、知らない世界を知ることは楽しい!だから、旅をする時のモヤモヤとした不安感を取り払うお手伝いをさせていただきます! 

10年後の自分が、「あの時旅に出ていてよかった」そんな風に思えるような。そしてトンッと軽く背中を押してあげれるような。そんな記事を書いていきたいです。

 

きまぐれだからこそ、具体的に。こだわりが強いからこそ、大胆に。情報収集が、旅への期待感に繋がるように。

自分自身も旅を思いっきり楽しみながら!そして、これを読んでくれる方々とも旅の楽しさをシェアしたいな!改めまして、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

このサイトの管理人。さすらいの旅人を名乗り、好き勝手に生きている30代。自称このサイトで仕事をしている優秀ライターさんのボス。実は平子社長に憧れている(アルコ&ピー○のあの人w)。旅の素晴らしさを多くの人に伝え、旅人を作り出すためにこのサイトを開設。ライターさんに恵まれ、楽しくサイト運営をしながら旅に出かけている。そんな男。 ↓↓もっと詳しい話はWebSiteへ↓↓