快適おしゃれ旅へ!こだわり旅行グッズは東急ハンズでGET

ABOUTこの記事をかいた人

趣味は読書・酒。海外に住むという目標を掲げ、英語の勉強中!

旅に必要なものって何だろう?
せっかく旅行に行くなら、快適に過ごしたいですよね。

特に移動中!

旅の一部ではあるんですけど、その後にメインが待っているので、できるだけ体力を残しておきたいところ。
そんな移動中に活躍するアイテムは旅行グッズの定番ですよね。

ただ定番グッズを買うにしても、普通の何の変哲もないものではなく
「せっかく旅行に行くならおしゃれなものや可愛いものがいいなー」
なんて思うんですよ。

なんども使うものなので、見た目にもこだわりたいです。
気分が上がるものがいいです!
そんな、こだわりたい人にオススメなのが東急ハンズの旅行グッズです。
可愛さと実用性を両方持っているアイテムがたくさんあります。

おススメグッズを紹介しつつ、私の旅行経験から導き出された、”定番ではないかもだけど持っておきたいアイテム”も一緒に紹介します。
この記事を読み終わった後はあなたの旅も、快適おしゃれ旅へと進化しているでしょう。

移動の時に便利

旅行の移動は基本寝てるって方に特にオススメしたいグッズのご紹介です。
私は乗り物酔いするので、基本的には移動は寝て過ごします。
移動を快適に過ごせるかどうかで旅行のテンションが大きく変わってきませんか?

寝ずに過ごす人も移動時の快適さって大事だと思います。
移動で疲れてしまっては、その先を100%で楽しめなくなってしまいます。

そんなわけで、移動中を快適に過ごすためのオススメグッズを紹介します。 

耳栓

+d KONCENTミミペット

(画像引用元:東急ハンズ +d KONCENTミミペット

耳栓は定番のグッズかなと思います。
エンジンの音がうるさくてよく眠れないことってありませんか?
そんな時につけます。
周りの音に邪魔されず静かな空間で眠れますよ。

そしてこの耳栓はおしゃれで可愛く、オススメです。
ダックスフンド型の耳栓です。
シリコーンスポンジ製で洗って何度も使えます。
持ち歩くのも、つけるのも楽しくなりますね。

カラーはブルー・グレー・オレンジ・イエロー・ホワイトの5種類あります。
どの子を旅のお供にするか悩みますね〜。

 アイマスク

ゴーウェル アイマスク すきま知らず

(画像引用元:東急ハンズ ゴーウェル アイマスク すきま知らず

こちらも定番グッズですね。

電気の明かり、窓の外からの光、こんなものがあなたの睡眠を邪魔してきますよね。
眩しくて寝られない・・・、ちょっとの光でも気になってしまいます。

そんな方にオススメします。
実用性重視です。
鼻部分に低反発ウレタンが入っており、鼻と頬にフィットして、光を防いでくれます。
普通のアイマスクだとまだちょっと光が気になる方にオススメします。

 クッション

携帯ジェルクッション EXGEL ミニプニ

(画像引用元:東急ハンズ 携帯ジェルクッション EXGEL ミニプニ

長時間移動で座っていると、お尻が痛くなりませんか?
なんどもそれで起きてしまって、体勢を少し変えて寝て、そんなことを繰り返しているとあんまり休めた気がしないんですよね。

結局お尻痛いし。

ただ、普通のクッションを持ち運ぶのはかさばるので、この携帯ジェルクッションをオススメします。
大きさはA4サイズほどだし、半分に折りたためるので、普通のクッションに比べて持ち運びが断然楽チンです。

なんとこのジェルが、ウレタンの10倍以上の衝撃吸収性と、20倍まで伸びる柔軟性を兼ね備えて、お尻や腰の疲労を軽減してくれます。

移動疲れを少なくする為にあって損はないアイテムです。

 ネックピロー

スヌーピー ポンプ式ネックピロー

(画像引用元:東急ハンズ スヌーピー ポンプ式ネックピロー

こちらも旅のお供の定番アイテムなんですが、たくさんある東急ハンズの商品の中でも私がオススメするのはこれです!

スヌーピーの刺繍が入っているのも可愛くてオススメポイントです。
が、それだけではなく、この商品は何と言ってもコンパクトに持ち運びができます。
さらに、空気を入れるのも、抜くのも指一本でできてしまうんです。

とっても簡単に使えて、且つ荷物にならない点が最大のオススメポイントです。
持ち運ぶ時用のポーチにもスヌーピーの刺繍が入っていて、可愛いです。
また、カバーは取り外して洗濯することもできるので、衛生的にずっと使えて嬉しいです。

カラーはネイビーとブルーの2色です。
今まで、荷物になるのが嫌でネックピローは持って行ってなかったのですが、これなら旅のお供のレギュラーになりそうです。

 ネックウォーマー

アルファックス シルクのしっとりマスク&ネックウォーマー


(画像引用元:東急ハンズ アルファックス シルクのしっとりマスク&ネックウォーマー

長時間の移動の時、ブランケットをかけて寝てると、最初はいいんだけどそのうちブランケットがずり落ちてくる、首が寒いなーって思ったことありませんか?

このネックウォーマーによってそんな私の長年の悩みが解消しました!
ブランケットを手で押さえながら寝る必要がなくなって、楽に寝ることができます。

鼻に沿って固定できるノーズピースがついているので、落ちてくる心配もないです。

さらに100%シルク素材で、お肌にも優しいアイテムです。
空気が乾燥していて、お肌にもストレスがかかりやすい飛行機内でも安心して使えるのは嬉しいですね。

カラーはキナリとピンクの2色。
乾燥からも、寒さからも守ってくれる快眠アイテムとしてオススメです。

移動グッズを東急ハンズでオシャレ揃えるのはとても楽しいですが、「それよりもコスパを重視したい!」と言うあなたにはこちらの記事もオススメです。

こんなおしゃれ旅も!

ここで、便利な旅行グッズの紹介はちょっと休憩。
必須アイテムではないけど是非とも紹介したいものがあります!

最近流行りの“写真映え”もそうですけど、せっかく旅行に行くならたくさん写真をとって思い出に残したいですよね。
さらに「映え写真」や「おもしろ写真」をとって、写真を見返した時にも楽しい気分をよりたくさん味わいたいと思いませんか?

そこで一つ、旅行中も楽しめて、家に帰って写真を見ても楽しめるアイテムを紹介します。

 ぬいぐるみ

しょんぼりん テノリマスコット ゴマフアザラシ


(画像引用元:東急ハンズ しょんぼりん テノリマスコット ゴマフアザラシ

「もうやってるよー」って方もいるかもしれませんが、ぬいぐるみと一緒に写真を撮ることです。

自分と一緒に写ったり、あたかもぬいぐるみが生きているかのように景色を眺めている様子を撮ったりと楽しみ方は無限大です。
ひとり旅でも相棒がいる気分になれて楽しいですよ♪
騙されたと思って、ぜひ一度連れて行ってみてください。

このテノリマスコットはゴマフアザラシ以外にも種類があるんですが、もうどれも顔が可愛いです。
どの子を連れて行こうか迷っちゃいますね。

もしお友達も旅行好きなら、プレゼントであげても良さそうです。

 これもあったら便利

最後に、東急ハンズの旅行アイテムの中で、これはあったら使うなー、便利だなーって思ったものを私の独断と偏見で選びました。

キャリーケースカバー

東京科学 キャリーケース用車輪カバー


(画像引用元:東急ハンズ 東京科学 キャリーケース用車輪カバー)

ホテルの部屋の白い絨毯に何度キャリーケースの車輪の跡をつけてしまったことか、数え切れないほどです。
私は自分の部屋も絨毯なので、帰ってきてかなり気をつけてキャリーケースを運び入れても、どうしてか黒い汚れがついてしまうことが多々ありました。

絨毯や床を汚してしまわない為に、カバーをつけることをオススメします。
いちいち車輪を拭く手間も省けて楽チンです♪

 マルチフォルダー

ビバリー 書けるマルチフォルダー

(画像引用元:東急ハンズ ビバリー 書けるマルチフォルダー

旅行に行くと思ったよりも紙の持ち物が多くなったりしませんか?
地図を印刷して持っておいたり、パンフレットもらったり、チケットを保管したりとカバンの中でクシャってならないようにするのが大変だと思います。

A4のクリアファイルを持って行くと、大きなカバンでないといけませんよね。
この折りたためるタイプのファイルであれば、その悩みが解決できます!

さらに、メモ欄に書き込みができます。
普通の紙のように、鉛筆で描いたものを消しゴムで消せるので、繰り返し使えるところもポイントです。

この書けるマルチフォルダーは現在、くまのプーさん・スヌーピー・名探偵コナンの3種類ありました。
旅の思い出ごとにこれに入れて置いておくのもいいかもしれませんね。

この2つは私の経験からきたおすすめグッズですが、このサイトには他にも旅経験豊富なライターさんがたくさんいます。
そんな方々が経験から”これはぜひオススメ”グッズを紹介している記事がありますので、ぜひそちらも参考にしてみてください。

こちらはシチュエーションごとにオススメグッズが紹介されています。
あなたの旅の準備に役立つこと間違いなしです。

こちらは海外旅行に必要な持ち物が重要度に分けて紹介されています。
海外旅行には必要な持ち物が増えますからね、しっかりチェックして準備してください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
移動編・+αアイテム・私のオススメって感じで紹介しましたが、お役に立てたでしょうか?

特に移動編は、移動中はもっぱら寝て過ごす方に特にオススメします。
快適で楽しい旅にするためにアイテムにもどんどん頼っていきましょう。

東急ハンズは可愛くて実用的なアイテムがたくさんあるので、今回紹介したもの以外にも、あなたの旅を彩る便利グッズがたくさんあると思います。

あなたの旅行が楽しくなりますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です