自己紹介!どうもこのサイトを仕切る自称社長です!

ABOUTこの記事をかいた人

このサイトの管理人。さすらいの旅人を名乗り、好き勝手に生きている30代。自称このサイトで仕事をしている優秀ライターさんのボス。実は平子社長に憧れている(アルコ&ピー○のあの人w)。旅の素晴らしさを多くの人に伝え、旅人を作り出すためにこのサイトを開設。ライターさんに恵まれ、楽しくサイト運営をしながら旅に出かけている。そんな男。 ↓↓もっと詳しい話はWebSiteへ↓↓

僕と旅の物語

皆さんはじめまして。自称さすらいの旅人ことリョウタです。
よろしくお願いします。
 
ようこそお越しくださいました。感謝感激です。
 
これから、 「旅人による、安心でお得な旅の話」 をお願いします。
せっかく足を運んでくださったんですから旅に関する耳寄り情報をバンバン発信していきます。
 
私リョウタのことを知ってもらいたいので簡単に自己紹介とこのサイトについてのインフォメーションをお届けします。
 

簡単に自己紹介

改めましてはじめまして、リョウタと申します。
まずは自己紹介を簡単に
 
居住地:日本のど真ん中
 
年 齢:30代
 
性 別:男子(30代を男子と自称するの、ダメですか?(笑))
 
職 業:普段は真面目に大人しく働いてますが、時間を見つけてはフラッと旅に出る旅人
 
趣 味:もちろん旅!旅の延長としてアウトドア全般・スノーボード・スキー・釣り等々
 
こんなところですね。
 
旅は人数等は気にせずあちこち飛び回ってます。
一人旅もしますよ。ソロトリップ最高ですので!
 
旅行じゃなく旅っていうのが数少ないこだわりポイントです!
あと眉毛薄いくせにスネ毛濃いのが特徴です(笑)
 

旅との物語

僕は小さいころから両親にいろいろなところに連れて行ってもらってました。
今覚えば小さいころの経験が今の原点だったと思うので両親には感謝感謝です。

小さいころは主に国内旅行に出かけてました。
・伊豆(静岡)
・志賀高原(長野)
・能登(石川)
・高山(岐阜)etc…
と毎年どこかに連れて行ってもらってました。

海外には中学生のときに
アメリカ合衆国 ロサンゼルス&ホノルル
に行ったのがデビューでした。 いきなり全米デビューでしたね(笑)

高校・大学のころはいったん旅から離れてしまってましたが、大学卒業時に香港に行ったことで旅人として覚醒。

その後空港で働きはじめたことで完全に調子に乗り
グアムや欧州、東および東南アジア
を旅しております。

悲しい社畜ですので
いかに安くてクオリティの高い旅
ができるかを常に考えて旅してます。

旅先で死にかけたこともあります(苦笑)健康&保険大事です!

ノルウェーを旅していたときの話なんですが、
クモ膜下出血
で倒れました(涙)

それまで正直海外旅行保険なんて真剣に考えていませんでしたが、この事件を機に考え方が180度変わりました。
保険は入っていなければ
1000万円越え
の借金抱えてましたから・・・

備えあれば憂いなしです。

旅先情報等はここでは書ききれないのでまた場所を作ってお話させていただければと思います。

サイトコンセプト

このサイトのコンセプトとしては
皆さまに旅の素晴しさを伝える
オススメ旅スポットの紹介
といった感じですが特に意識していきたいのが
旅に関する有益情報の発信
です!

楽しい旅をさらに楽しく、安全にお得にするスパイス的な存在に向かっててるのでどうぞよろしくお願いします。
オススメ旅スポット情報や感想などなどメッセージ貰えるとめっちゃ喜びますのでトップページのメッセージリンクからぜひぜひお願いします!
皆さんから頂いた情報も記事にして共有できたらなと密かに思ってますので
win&winの関係作っていきましょ!
旅の目的地を決めるのにブログを見る方って多いと思います。 僕自身も旅に出るときは色々な方のブログを見させていただいてます。
ブログの記事を見て

「こんなところ行ってみたいな!」

「ここでおいしい食事とおいしい酒とか最高やん!」
みたいなこと思う機会すごい多いですし、実際そこに行ってみると、

「ブログ以上の感動だったわ。」
「人生観変わってしまったんですけど!」
「ブログ見てここに来てよかったぁぁぁ!」 って思うこと本当にあります。

ブロガー様に感謝です。

これって本当に素敵なことですよね。
感動が共有できるって素晴らしいと思います。
これだけでも旅って十分素敵なんですが、僕が旅に恋した理由はもうひとつあってですね。

それは現地の人との触れ合いです。
現地に住んでいる方&同じように旅に来ている方と偶然出会って生まれるコミュニケーションってもうめちゃくちゃ楽しいです。
もっと英語を勉強しておけばよかったと今更ながら思ったので勉強始めたぐらいです。
でもほとんどしゃべれないので文明の利器に力借りてます(汗)

この触れ合いの部分ってあまりブログで見かけないような気がするんですよね。
すごいもったいないなって思ったので、現地の観光やグルメ情報はもちろんですが、 現地で出会った方々とのストーリー もお届けできたらなと思っています。

それはいい話だけじゃないかもしれませんが(実際現地でやばい状況になりかけたこともあるので(汗))それはそれとしてありのままの旅をお伝えしていきますのでお楽しみに。

1人の旅知識には限度がある!でも人が集まれば知識も経験も無限に?

はい、そのとおりです。

1人で旅に出るのって限度があると思います。
時間的な限度もありますし、お金的な限度もありますし、そうすると無限に旅に出ることってなかなか厳しいんですよね。

それはあくまで1人の場合なんですよね。

っということでこのサイトには優秀なライターがたくさんいるわけです。
旅の知識や経験を惜しげなくこのサイトで見せつけてもらう予定です♪

1人では無理なことでも何人か集まれば十分に可能になるんですよね。

これ我ながらグッドアイディアです♪

すでにライターさんとお話させていただいて、

そんな経験あるんですか!?

とか

そんなとこ行った事ないし!めっちゃ経験豊富やん!

ということが多発しておりますので、早く皆さんに届けたくてうずうずしております。

旅をいろんな方向から見たブログをお届けできると思いますので、要チェックです。

人気ライター投票企画なんて考えてみたりしてます。

っという話は置いといて、とにかく

旅についての情報が集約されたサイトが今ここにできた!

と思っていますので皆さんも一緒に盛り上げていっていただければ嬉しいです。

皆さんからメッセージをいただければ僕らもより気合いをこめたブログが書いていけますので、心からメッセージお待ちしておりますよ。

さて、今回はここまでです。最後までお付き合い頂きありがとうございました!

次回のお越しもお待ちしております。
それでは、リョウタがお届けしました。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

2 件のコメント

  • 旅行、素晴らしいと思います。旅に来ている方と偶然出会って、美味しいものを食べて、本当にいい~ヾ(*´∀`*)ノ
    ブログの更新を期待しております。

    • コメントありがとうございます!記事どんどん更新していきますのでよろしくお願いします!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    このサイトの管理人。さすらいの旅人を名乗り、好き勝手に生きている30代。自称このサイトで仕事をしている優秀ライターさんのボス。実は平子社長に憧れている(アルコ&ピー○のあの人w)。旅の素晴らしさを多くの人に伝え、旅人を作り出すためにこのサイトを開設。ライターさんに恵まれ、楽しくサイト運営をしながら旅に出かけている。そんな男。 ↓↓もっと詳しい話はWebSiteへ↓↓