しんゆのと猫の悠々自適なまたたび日記

ABOUTこの記事をかいた人

このサイトの管理人。さすらいの旅人を名乗り、好き勝手に生きている30代。自称このサイトで仕事をしている優秀ライターさんのボス。実は平子社長に憧れている(アルコ&ピー○のあの人w)。旅の素晴らしさを多くの人に伝え、旅人を作り出すためにこのサイトを開設。ライターさんに恵まれ、楽しくサイト運営をしながら旅に出かけている。そんな男。 ↓↓もっと詳しい話はWebSiteへ↓↓

 

みなさまはじめましてと、おはこんばんちわ。お酒と猫は心の友のしんゆのです。
どうぞよろしくお願いします。

自己紹介

居住地  東北地方の最北端

年 齢  アムラーやコギャルが青春時代

血液型    B型(嫌われる血液型だけと本人は気にしないだってB型だから‪w)

好 き  猫・お酒・ラーメン・辛い食べ物(蒙古タ〇メ〇や北極〇ーメン大好き)
     カラオケ・漫画・アニメ

嫌 い  甘い食べ物・運動(運〇神経悪い〇人でれるレベル)
     ビール(お酒の中でコレだけが苦手)

職 歴   アパレル・生命保険の外交員・飲食店・受付事務(人と接する仕事が多いです)

私の生きてきた足跡はまだまだたくさんありますが、また、別の機会に・・・・

しんゆのと猫

家には犬・猫がいたのは幼少期の記憶にもあります。
もともと家族みんなが動物好きなのもあるので、誰かが近所の人から譲ってもらったり野良を拾ってきたりしていました。

私が小学校低学年のころ姉が野良猫を拾ってきたときから、私の生活には猫が一緒の生活がはじまります。

昔は猫がいる家は外との出入りは自由だったので、猫が外に遊びにでかけたまま帰ってっこなくなった事が多かったです。
「猫は死期が近づくと姿を消す」
そんな、大人の言葉を信じていたので
「もう帰ってこないんだ。」
と、泣いていたのを覚えてます。

それから大人になってからもずっと猫が側にいます。

今はアメリカンショートヘアのオス猫が1匹。この子が愛猫。

もともと私が知人から譲ってもらって実家で一緒に暮らしていました。
しかし、私がペットが飼えないアパートでひとり暮らしや結婚などで愛猫とは離れ離れで生活していました・・・・・

しばらくして、

愛猫が体調を崩した

と、実家から連絡がありました。
高齢猫(人間の年齢で60歳に近い)にもなってきたし、

かなり病気も最悪な状態で一緒に居れる時間は少ないかもしれない

と、思って我が家に引き取りました。もちろん、病院にも連れて行ったりして。

幸い私のダンナ様も猫好きだったので快く受け入れてくれ、
今現在は愛猫と一緒に居ることができてます。
病院に通いながらですが、最初に体調を崩したときよりかなり元気に生活してます。

旅について

旅とか旅行は、大人になってからは少ないかもしれないです。
私自身が乗り物酔いをしやすい体質なので、あまり遠出をしないために旅行も人より少ないかもしれません。

海外には行った事がないしパスポートの取り方もわからないですから・・・・

【旅】といえば最近の思い出は、新潟県に行ったことですかね。
あるイベントに行くこととになりダンナ様とその仲間たち数名とで車で行くことになりました。

夜に出発して現地に着くのは翌日のお昼くらい。
途中のサービスエリアで仮眠しながら、新潟県に着いたら1泊して翌日イベントに参加。
1泊2日の内容の濃い旅行でした。

新潟県に行くこともはじめてですし、イベントもあったのでダンナ様も私も道中とてもウキウキウォッチング状態でした。

・・・・・・がっ!!!

出発からほんの数時間のときに車が悲鳴をあげたのです。

私は車のことは無知なのでわからないのですが、ダンナ様は車関係の仕事で大の車好き。
乗っている車はアメ車。
しかもトラック並みにかなり大きい。
新潟県に向かう理由は、車好きの仲間たちが集まるイベントで日本全国からアメ車が集まる最大のイベント。

ダンナ様の愛車がこれ以上走らせると危険な状態になりそうだということで途中のサービスエリアに待機。
そして車だけ現地にレッカー移動してもらい、ダンナ様と私は一緒に来ていた仲間の車で現地へ・・・・・

イベントの場所に主が不在の車だけが、寂しそうに鎮座してました。

結局1泊しましたが、車を動かせないので新幹線で帰ることになりました。
車のイベントに参加するはずだったのですが、新幹線で帰らざるを得ず、時間の都合でイベントに不参加のまま帰ることになりました。

駅までのタクシーの運転手さんがイイ人で、美味しいラーメン屋さんやおすすめの日本酒を教えてもらいました。
日本酒の試飲もできるところも教えてもらったのですが、
飲むと止まらなくなるダンナ様と私なのであきらめて購入だけし、へぎそばの美味しさに感動しながら帰ってきました。

最後は尻すぼみな気がしますが・・・・・

いろいろありましたが楽しかったですね。美味しい日本酒とへぎそばに出会えたので。

これから

【旅】って、一言でくくってしまうと旅行に行くこととか、海外に行くことと思ってしまいますよね。
でも私の中での【旅】はそれだけではないんです。
知らない土地に一回でも踏み入れることで、新しい【旅】だと思っています。

知らないところに行くといろんな楽しいことも辛いことも、なんでも楽しい思い出になるから嬉しいですよね。

みなさんよりも旅の経験が少ないですし、書いていくことがちょっと違うかもしれません。

でも、同じ目標をもってみんなで頑張っていくことが楽しいですし嬉しいです。今までの自分を変えたいと思っているので、宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

このサイトの管理人。さすらいの旅人を名乗り、好き勝手に生きている30代。自称このサイトで仕事をしている優秀ライターさんのボス。実は平子社長に憧れている(アルコ&ピー○のあの人w)。旅の素晴らしさを多くの人に伝え、旅人を作り出すためにこのサイトを開設。ライターさんに恵まれ、楽しくサイト運営をしながら旅に出かけている。そんな男。 ↓↓もっと詳しい話はWebSiteへ↓↓