シンガポール在住者が連れて行きたいお勧め観光地

ABOUTこの記事をかいた人

シンガポール在住。普段は人を美しくする仕事をしています。でも自分が美しく健康でいる事、旅をする事、何よりも美味しいものを食べる事を最優先にして、ゆるく楽しい海外生活を送っています。 旅するランナーと呼ばれたいが為に、年に数回旅先でフルマラソンを走る。 走る事はそんなに好きじゃない旅するランナー。 ↓↓もっと詳しい話はWebSiteへ↓↓

シンガポール在住者が連れて行きたいお勧め観光地


シンガポール在住のReoです。
ようこそシンガポールへ、ようこそ私が住むシンガポールへ !

この記事を読んでくれている人は

シンガポールに興味がある、次の旅行はシンガポールだな…

と考えている人だと思います。
よくぞシンガポールを選んで下さいました!

今回はシンガポール在住者が教える間違いのない観光スポットを紹介していきたいと思います。

私も実際に友達が遊びに来た時何度もアテンドをしてきた中で

ここは誰にも間違いなく楽しんでもらえた!

という場所。自信を持っておすすめ出来る場所。を紹介していきたいと思います!

シンガポールの玄関 Jewel/ジュエル

ようこそシンガポールへ!
まずはチャンギ国際空港Jewel(ジュエル)へ!

Jewelは2019年4月に出来たばかりの複合施設です。
シンガポールのチャンギ空港は世界の空港ランキングで7年連続一位を保持し続ける優秀な空港。

ターミナル1に隣接されたJewelはショッピングモール、ラウンジ、レストラン、アトラクション…

空港から出なくも充分楽しめてしまいます!

そしてなんといっても最大の魅力は人工滝レイン・ボルテックス !
に加えシンガポール最大級の室内庭園フォレスト・ヴァレー

                                            
出典:Jewel公式サイト

Jewelのテーマはその名も「魔法の庭園」シンガポールに着いてまずJewelを回るのも良いし
帰りに早めに空港に行って帰国ギリギリまで楽しむ事も出来ます。

Jewelでは24時間前からアーリチェックインも出来るのでシンガポールの最後の予定に組み込み
帰国前に行くのがお勧めです!

住所:78 Airport Boulevard、Singapore 819666 Singapore Map

両替するならラッフルズプレイのThe Arcade(アーケード)

観光の前にまずしてもらいたい事は…そう両替です!

海外旅行に行く際に覚えておいて欲しい事。

日本で両替をして行かない!

日本の空港、日本の銀行等で旅行前に両替をしていく人多いのではないでしょうか?

でもこれは1番レートが悪く損しています。しないで下さい。
何処の国にも言える事です。両替は現地に着いてから!

正直、現地の空港で換金するのもあまりレートは良くありません。
1番良いのは街の両替所!これは絶対です。
ただし東南アジアや発展途上国の国ではボッタクリにあう事もあるので
両替したらその場でしっかり確認して下さいね!

空港では最小限の額を換金しましょう。空港からホテルまでの交通費があれば大丈夫です。
私は行く国にもよりますが、空港からホテルまでのタクシー代などもクレジットカードで払うようにして、なるべく全てを街の両替所で換金するようにしています。

特にシンガポールは何処にいってもカードが使えるので、現金はあまり持ち歩かなくても大丈夫です。
結局あまり使わず現金が余ってしまった、なんて事も多いです。

シンガポールで1番レートの良いと言われてる両替所は

ラッフルズプレイスにあるThe Arcade(アーケード)

です。

少し古めかしいビルの中に両替所が並んでいます。
基本的に行列ができている所はレートが良いと思えば間違いないでしょう。

ラッフルズプレイスはあの有名なマーライオン公園の近く!
両替した後にそのまま歩いてマーライオンを見に行くのもおすすめです。

住所:11 Collyer Quay   Map

シンガポールと言えばやっぱりマーライオン!


シンガポールと言えばマーライオンですよね!
頭はライオンで胴体は魚…なんとも不思議な生き物?

シンガポールはサンスクリット語でSingha=ライオン、Pura=都市Singha Pura(シンガプーラ)ライオンシティを意味するそうです。

そんな国の象徴マーライオン…「世界三大がっかり」の一つとして有名ですよね。(笑)

でもマーライオン公園から見るマーリーナベイサンズはすごく綺麗です!
マーライオンとマリーナベイサンズを一つの写真に収めると、あぁこれがシンガポールだ。
と思う事間違いなし!是非訪れてもらいたい場所です。

また夜のマーライオン公園ももても素敵です、日没後涼しくなってから夜景を見に行くのもいいですね。毎日行われるマリーナベイサンズのライトアップショー「スペクトラ」のタイミングに合わせて行く事をおすすめします。

住所:One Fullerton, Fullerton Rd, Singapore 049213   Map 

マリーナベイサンズの夜景を見るなら絶対に「ランタン」がおすすめ


ここは友達が遊びに来た時には必ず連れて行く場所です。本当におすすめ。

フラトンホテルの中にあるルーフトップバーLANTAN (ランタン)


ルーフトップにたどり着くまで高級感溢れるフラトンホテルの中を歩いているだけで
テンションが上がる事間違いなし。

マリーナベイサンズのルーフトップバーも、もちろんいいのですが
私のおすすめはやっぱりライトアップされたマリーナベイサンズを見る事!
ランタンからシンガポールの夜景を満喫して下さい。

住所:80 Collyer Quay, Singapore 049326  Map

ガーデンズバイザベイは夕方がおすすめ


ここもみんな知っている有名な観光名所。Gardens by the Bay (ガーデンズバイザベイ)
2,200種、50万本の植物を展示した大きな植物園です。


でもここへ行くのにおすすめの時間があります。

ガーデンズバイザベイは夕方がおすすめ!

ガーデンズバイザベイのライトショーは毎日19:45と20:45の2回、10分間行われます。
この1回目の19:45 のショーを見る予定で少し早めにガーデンズバイザベイに行きましょう。

シンガポールの19時45分はまだ真っ暗ではありません。
ですがそのだんだんと日が暮れて行く光景を見るのかなんとも綺麗なんです!
この巨大な“スーパーツリー・グローブ”の真下の広場に陣取り、
寝転びながらライトショーを見るのは最高です!ビール飲みながら眺めたい所ですが…
ガーデンバイザベイ内の売店はとても高いので気をつけてくださいね。

住所:18 Marina Gardens Dr.018953  Map

ライトショーだけでなくガーデンズバイザベイ内には巨大な温室
クラウドフォレスト(Cloud Forest)とフラワードーム(Flower Dome)があり
世界中の植物を徹底した管理で育てています。

私のおすすめはクラウドフォレスト


「高さ35メートルの山」と「ウォーターフォール」には圧巻です。
なんといっても涼しいのがいいですね、暑いシンガポールの観光に疲れたらこのクラウドフォレストで身体と目を休めて下さい。

住所:18 Marina Gardens Dr. Singapore 018953  Map

チキンライスを食べるなら文東記(ブントンキー)


シンガポールの食べ物で1番有名なものと言えばチキンライスですよね。

日本にもシンガポールのチキンライスのお店があるようですが…
やっぱりシンガポールに来たからには本場の味を食べてもらいたい!

チキンライスの有名なお店は沢山あるんです!正直どこも美味しいです。

その中でも私のおすすめは文東記(ブントンキー)安くて美味しい!
そしてチキンライス以外の料理もどれも外れなく美味しいのです!
何を頼んでも日本人の口に合うと思います。

シンガポールは基本的に物価が高いです。
食事、特にアルコールは日本と比べると本当に高いです…
ですがこの文東記はコスパよし!ビールも飲んでシンガポールフードをお腹いっぱい食べても財布に優しい…シンガポール内に何店舗かあるので観光の予定に合わせて近くのお店に行きましょう!

River Valley Road本店  住所:425 River Valley Road Singapore 248324  Map

お土産を買うならインド人街のムスタファセンター

シンガポールのドン◯・ホーテとでもいいましょうか…
24時間営業の巨大なショッピングセンター。

お土産はここで調達しましょう!
インドのアーユルヴェーダの石鹸からお菓子、特殊な調味料とりあえずなんでも揃います。
ばらまき土産を買うならとにかくムスタファ!
エスニックな料理がインド料理が好きな人にはここで全ての調味料が手に入ります。
日本ではなかなか売ってないものも安く手に入るかも!

ただし、めちゃくちゃ広いので疲れます。半日でも一日でも滞在できます。
事前に欲しいものはリサーチしてから行きましょう。それでも探すのに疲れるはず…
疲れたらインドの甘いチャイでも飲んで体力補給して下さいね。

住所:145 Syed Alwi Rd, Singapore 207704  Map

南国リゾートを味わうならセントーサ島


セントーサ島はシンガポールの先端にある島。
3つのビーチと水族館、カジノやユニバーサルスタジオもあるのでリゾート気分を味わうなら是非セントーサへ!

少しお値段は高めかもしれませんが1日はセントーサのホテルに泊まるのもいいかもしれませんね。ホテルのプールでゆっくりするのも南国に旅行の醍醐味。
海はお世辞でも綺麗とは言えません…ごめんなさい。
綺麗な海を見たい方はシンガポールからすぐ近くのインドネシアへ…


シンガポールの海自体は綺麗ではありませんが海辺のビーチバーはとても雰囲気が良くておすすめです。プールに浸かりながらカクテルを飲む。なんて日本ではなかなかできませんよね!
シンガポールでリラックスした時間を過ごすならセントーサで決まり。

住所:Sentosa Island, Singapore   Map

まとめ


正直、皆さんをお連れしたい場所はまだまだあります!書ききれない!

とにかくシンガポールは綺麗で安全な国です。
多国籍国家で人もみんな優しいので大きなトラブルに巻き込まれたりする事はまずないでしょう。

シンガポール人は本当にみんな日本人が大好き!日本の文化が大好きなんです!
タクシーに乗っていてもドライバーさんが日本語で話しかけてくれる、なんて事はよくあります。

色々な国の文化が入り混じるシンガポール。
一つの国に来たのに何カ国かの国を旅した気分にさせてくれるでしょう。

アクティブに動くもよし。海辺でのんびりするもよし。
一度だけではなくまた来たいな、と思ってもらえたら嬉しいです。


では、私は更なるおすすめスポットを開拓しに出かけてきます!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

シンガポール在住。普段は人を美しくする仕事をしています。でも自分が美しく健康でいる事、旅をする事、何よりも美味しいものを食べる事を最優先にして、ゆるく楽しい海外生活を送っています。 旅するランナーと呼ばれたいが為に、年に数回旅先でフルマラソンを走る。 走る事はそんなに好きじゃない旅するランナー。 ↓↓もっと詳しい話はWebSiteへ↓↓